【モンハンランキング】一番ハマった「モンスターハンター」シリーズ作品
・このページについて
「モンスターハンターワイルズ」の発売に合わせて、人気ゲーム「モンスターハンター」シリーズの初代から最新作の中でどの作品がみんなのお気に入りを調査するアンケートの集計結果を公開します。「モンスタハンター」シリーズとは

モンスターハンターシリーズ(通称・モンハン)は、カプコンが開発・販売しているアクションロールプレイングゲームのシリーズです。プレイヤーは「ハンター」となり、広大なフィールドで様々なモンスターを狩猟することが主な目的です。
シリーズ初代作品は2004年に初めて発売され、その後も多くの続編やスピンオフ作品がリリースされています。
ゲームの特徴としては、プレイヤーがモンスターを倒すことで得られる素材を使って武器や防具を作成・強化し、より強力なモンスターに挑むといった内容です。
また、オンラインで他のプレイヤーと協力してモンスターを狩るマルチプレイ要素も人気の一因となっています。
最新作「モンスタハンターワイルズ」が2025年2月28日に発売されます。
(PS5, Steam, Xbox Series X|S)
このページについて

アンケート集計の概要
アンケート | 「モンスターハンター」シリーズで一番ハマった作品は何? |
---|---|
質問 | 一番ハマった「モンハン」作品は? |
回答形式 | 単一選択 |
集計期間 | ~ |
回答者数 | 58名 |
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
男女比率 | 男性: 59% 女性: 41% |
---|---|
年齢比率 | 19歳以下: 0% 20代: 26% 30代: 50% 40代: 17% 50代: 7% 60歳以上: 0% |
またその内訳は、男性と女性の回答者の数にそれほど違いはなく、年齢は20代・30代の回答者が多くなっています。
ランキングの概要
全体ランキング



第1位が「モンスターハンターポータブル2ndG」、
第1位が「モンスターハンターワールド:アイスボーン」、
第3位が「モンスターハンター3rd」
となりました。


男性が選ぶ第1位が「モンスターハンターポータブル2ndG」で、
女性が選ぶ第1位が「モンスターハンターワールド:アイスボーン」
でした。
ランキングのフィルター
1位 モンスターハンターポータブル2ndG
得票率(全体)
【モンスターハンターポータブル2ndG】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代・40代・20代の年齢層を中心に支持されています。特に30代の割合はかなり高いです。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
冷静の特徴を持つ人は、一人で物事をじっくり考えたりすることが好きなタイプです。
単独的の特徴を持つ人は、周囲の意見よりも、自分の考えを優先して動くことができるタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、合理主義者タイプです。
合理主義者タイプの人は、とても合理的な人です。自分にとって必要なことをしっかり取捨選択して物事を進めていくことが出来ます。
コメント
PSPで友達と遊んだのはいい思い出。
やり尽くしました。
PSPで場所を選ばずにプレイできるのが良かった
1位 モンスターハンターワールド:アイスボーン
得票率(全体)
【モンスターハンターワールド:アイスボーン】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代・40代・20代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
情熱的の特徴を持つ人は、積極的に人と交流したり、外に出掛けたりするタイプです。
図太いの特徴を持つ人は、自分に自信があり、堂々としているタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、自信家タイプです。
自信家タイプの人は、自分自身への自信にみなぎっている人です。他の人にも積極的に話しかける方なので、リーダーシップ精神にあふれています。
コメント
一番プレイした作品です
モンスターハンターワールドの拡張版でやりごたえがあり面白い
ストーリーが重厚感あって好きだった
3位 モンスターハンター3rd
得票率(全体)
【モンスターハンター3rd】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代・20代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
協力的の特徴を持つ人は、誰に対しても親切で優しい、人情に厚いタイプです。
几帳面の特徴を持つ人は、真面目で計画性のあるタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、姉御肌タイプです。
姉御肌タイプの人は、真面目でしっかりとした性格で、他の人の世話を焼くのが好きな人です。周囲の人たちからは、とても頼りにされている人です。
コメント
初代と悩みましたがジンオウガが好きなので選びました。
この作品から友達と沢山協力し始めて楽しかったから。
一番世代だった
3位 モンスターハンター:ワールド
得票率(全体)
【モンスターハンター:ワールド】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代・40代の年齢層を中心に支持されています。特に30代の割合はかなり高いです。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
几帳面の特徴を持つ人は、真面目で計画性のあるタイプです。
冷静の特徴を持つ人は、一人で物事をじっくり考えたりすることが好きなタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、仕事人タイプです。
仕事人タイプの人は、とても几帳面で、与えられた仕事をきちんとこなすことが出来る人です。しっかりしているので、お金の無駄遣いなどをしないです。
コメント
それまでのシリーズはやはり難易度が高く、最後までクリアできない事が多かったが、:worldからは救難信号で野良プレイヤーを呼んで助けてもらえる機能が非常に助かり、1人ではできないクエストもクリアできるようになったから1番楽しく感じた
初めてやった作品
初めてやったモンハンシリーズがこれだったから
3位 モンスターハンターライズ:サンブレイク
得票率(全体)
【モンスターハンターライズ:サンブレイク】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代・40代の年齢層を中心に支持されています。特に30代の割合はかなり高いです。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
几帳面の特徴を持つ人は、真面目で計画性のあるタイプです。
冒険的の特徴を持つ人は、チャレンジ精神旺盛で、様々な知識や体験を求めるタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、教授タイプです。
教授タイプの人は、日頃から継続的に、様々なことを学んでいて、とても博識な人です。分析力が鋭く、凝り性なところがあります。
コメント
友達みんなと買って、ラインで通話しながらやった思い出があるから。
オンラインで気軽にパーティプレイができるようになったため
狩猟のしやすさとが良かった
6位 モンスターハンター
得票率(全体)
【モンスターハンター】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、50代・30代・20代の年齢層を中心に支持されています。特に50代・30代の割合はかなり高いです。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
情熱的の特徴を持つ人は、積極的に人と交流したり、外に出掛けたりするタイプです。
単独的の特徴を持つ人は、周囲の意見よりも、自分の考えを優先して動くことができるタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、勝者タイプです。
勝者タイプの人は、勝負事での勝ちにこだわる人です。とても合理的なので、他の人との競争ごとは得意な方です。説得力があり、人のに指示したりするのも得意です。
コメント
初期が1番心に残っています。
初期ではまりました。
迫力がある世界観にハマりました
7位 モンスターハンターポータブル
得票率(全体)
【モンスターハンターポータブル】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代・40代・20代の年齢層を中心に支持されています。特に30代の割合はかなり高いです。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
単独的の特徴を持つ人は、周囲の意見よりも、自分の考えを優先して動くことができるタイプです。
安定的の特徴を持つ人は、信念やこだわりと大切にし、生活に変化をあまり求めないタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、ワイルドタイプです。
ワイルドタイプの人は、荒々しい雰囲気を持っていて、他人になめられたりすることはない人です。警戒心が強いところがあるので、簡単には人を信用したりしないです。
コメント
pspなので外出先やお風呂でもよくプレイしていたので
親しみがあります
友達の兄から借りてやってました
8位 モンスターハンターG
得票率(全体)
【モンスターハンターG】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、40代・30代・20代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
安定的の特徴を持つ人は、信念やこだわりと大切にし、生活に変化をあまり求めないタイプです。
大雑把の特徴を持つ人は、自分の気分に合わせて行動するタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、ギャンブラータイプです。
ギャンブラータイプの人は、リスクをあまり恐れず、自分の気分に合わせて、大胆な行動を取ることができる人です。賭け事などでは、大きな金額で勝負することが出来ます。
コメント
機能性が格段に向上したから
9位 モンスターハンター2
得票率(全体)
【モンスターハンター2】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、50代・20代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
図太いの特徴を持つ人は、自分に自信があり、堂々としているタイプです。
冒険的の特徴を持つ人は、チャレンジ精神旺盛で、様々な知識や体験を求めるタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、多芸多才タイプです。
多芸多才タイプの人は、様々なことが出来て、様々なことを知っている人です。趣味なども多い方で、強い自信も持っています。
コメント
俺の狩猟魂は「モンスターハンター2(ドス)」で鍛えられた!あの頃のワクワクは今も色褪せない!
愛用の太刀はここがスタートだった。
9位 モンスターハンター3
得票率(全体)
【モンスターハンター3】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代・20代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
冒険的の特徴を持つ人は、チャレンジ精神旺盛で、様々な知識や体験を求めるタイプです。
コメント
水中での狩猟があったから
9位 モンスターハンター4G
得票率(全体)
【モンスターハンター4G】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、20代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
性格診断傾向
繊細の特徴を持つ人は、感受性が強く、細かなことによく気が付く繊細なタイプです。
協力的の特徴を持つ人は、誰に対しても親切で優しい、人情に厚いタイプです。
この回答者がの回答者の代表的なタイプは、役者タイプです。
役者タイプの人は、他人に対しての共感能力がとても高く、すぐに感情移入することができる人です。他の人を信用していて、他人に尽くすことができます。
コメント
初めてやった作品でありえないほどやりこんでいた
9位 モンスターハンターライズ
得票率(全体)
【モンスターハンターライズ】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
コメント
学生時代の放課後に友人と一緒にPSPのモンハンをやっていたが、最新作ではお互い家にいながら遊べて楽しかった。
すごく細かいところまで製作されていて楽しくプレイできたからです。
13位 モンスターハンターポータブル2nd
得票率(全体)
【モンスターハンターポータブル2nd】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
コメント
友達とたくさんやりました
13位 モンスターハンター4
得票率(全体)
【モンスターハンター4】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
コメント
3000時間くらいやったので
13位 モンスターハンタークロス
得票率(全体)
【モンスターハンタークロス】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、30代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
コメント
1番やりこんだと思う
13位 モンスターハンターダブルクロス
得票率(全体)
【モンスターハンターダブルクロス】の回答者の特徴
性別、年齢
- 男性
- 女性
- 19才以下
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60才以上
年齢別では、20代の年齢層を中心に支持されています。
アンケート回答傾向
コメント
モンスターの数が1番多くて、クエスト数も盛りだくさん、オマケに二つ名が沢山いて今でも週3でプレイしています
17位 モンスターハンター3G
得票率(全体)
【モンスターハンター3G】の回答者の特徴
性別、年齢
コメント
ランキング結果の一覧
- 1位モンスターハンターポータブル2ndG得票率14%
- 1位モンスターハンターワールド:アイスボーン得票率14%
- 3位モンスターハンター3rd得票率10%
- 3位モンスターハンター:ワールド得票率10%
- 3位モンスターハンターライズ:サンブレイク得票率10%
- 6位モンスターハンター得票率9%
- 7位モンスターハンターポータブル得票率7%
- 8位モンスターハンターG得票率5%
- 9位モンスターハンター2得票率3%
- 9位モンスターハンター3得票率3%
- 9位モンスターハンター4G得票率3%
- 9位モンスターハンターライズ得票率3%
- 13位モンスターハンターポータブル2nd得票率2%
- 13位モンスターハンター4得票率2%
- 13位モンスターハンタークロス得票率2%
- 13位モンスターハンターダブルクロス得票率2%
- 17位モンスターハンター3G得票率0%